忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/18 20:28 】 |
アロマテラピーそれぞれ
アロマテラピーの起源から、その内容やアロマテラピーが持つ力を利用して様々なことに利用されています。中でも、自然療法として治療に役立っています。そんなアロマテラピーのことまとめてみましたので、ご覧頂き、あなた自身が利用できるところは是非利用頂きたいと思います。

アロマテラピーとは、アロマの芳香とテラピーの療法をあわせて作られた造語で、ルネ・モーリスガットフォセというフランスの化学者が作った言葉です。日本では、1985年頃にアロマテラピーの翻訳本が出版されてから、知られるようになりました。アロマテラピーは、花・樹木・果皮などから抽出された豊かな香りを持つ天然のエッセンシャルオイルと呼ばれる精油成分を様々な方法によって利用する植物療法・自然療法のことを言います。アロマテラピーは主に嗅覚に対して行う療法で、香りを楽しみ、リラックス・リフレッシュする効果、体や心の恒常性を維持して促進する効果、体や心の不調を和らげ、正常な健康を取り戻す手助けをしてくれる効果があります。ホリスティックな観点から、体や心の健康を増進させることができる自然療法なのです。日本にアロマテラピーが広まってまだ日は浅いですが、ストレス社会の今、多くの人達が癒しを求めて利用するようになり、年々人気が高まっています。アロマテラピーは、花・樹木・果皮などの植物の油溶成分を嗅覚を刺激しながら利用するのが特徴です。アロマテラピーを手軽に楽しむ方法は、ティッシュやハンカチに精油を1滴たらして、香りを嗅ぐ方法があります。最近では、アロマディフューザーも多く販売されるようになり、より手軽にアロマテラピーを楽しむことができるようになりました。アロマテラピーにはヒーリング効果だけでなく、病気の治療にも効果があることが分かっています。海外では、アロマテラピーを医療用として、利用している国もあります。


>>>佐藤ユミ子のアロマテラピー講座DVD付



PR
【2011/08/21 12:31 】 | アロマテラピー
<<前ページ | ホーム |